
アートグレイス ウエディングフォレスト プティ フランス邸
フレンチ
1名 要問合せ ~
16名
詳細SHRINE・TEMPLE
宮城県仙台市青葉区 / 初穂料103,240円
仙台市都心部の西にある青葉山の仙台城(青葉城)本丸跡に創建された神社(護国神社)である。
明治天皇の思し召しにより明治維新から大東亜戦争に至るまで、幾多の戦役でわが国の平和と繁栄を念じつつ、尊い生命を御国に捧げられた郷土出身者の御霊を祀る。
明治37年8月27日ここ仙台城(青葉城)本丸城址に招魂社として創建され、昭和14年内務大臣指定護國神社となり、昭和20年7月仙台大空襲の戦火により社殿施設を全焼したが、戦後多くの困難を乗り越えて現在の姿に復興した。
現在、宮城県出身戦歿者をはじめ、元第二師団管区(福島、新潟、山形の一部)戦歿の御祭神五万六千余柱を御祀りしている
鮮やかな朱色の社殿で行われる神前結婚式は、古式に則った巫女による舞や三々九度など華麗で荘厳な雰囲気。挙式後に行われる本格的な花嫁行列は、県外からの希望者も多いほどの人気。
平安時代の絵巻物を見ているかのような、そんなきらびやかな行列です。先頭の提灯をはじめ、祝い酒、続いて長持ち、そして大きな朱傘の下に幸せそうなご新郎、ご新婦。 本格的な長持ち行列は県内はもとより県外よりも希望する方が多く、最近では希望する方がますます増加しております。
お近くに店舗がある方はぜひご来店ください。
プロのスタッフがご提案はもちろん、お客様の不安やご相談にもお答えさせていただきます。見学予約や神社とのやり取りなどもお任せください。