
浅草本店
都営浅]草線/東京メトロ銀座線/
東武スカイツリーライナー「浅草駅」より
徒歩3分
WAKON STYLE
正統派のあなたへ。
和婚スタイルが提案する
神社で挙げる結婚式
WAKON STYLE和婚スタイル
和婚スタイルは神前挙式をされるお客様に
衣裳・着付け・ヘアメイク・写真など必要なものをご提供するサービスです。
人気の神社での挙式をサポート致します。
お気軽にご相談ください。
和婚スタイルは2019年度1300組の神社挙式をお手伝いさせていただきました。
STEP.02
上記、神社挙式に必要なものをすべてご用意いたします。
「潔白」や「純真」を示す白無垢は、色は同じ白でも柄や素材、柄などは様々です。
重厚感と艶やかさを合わせ持つ色打掛。一番人気の赤をはじめ、様々な柄やカラーを取り揃えております。
着物の裾を打掛のように引いたもので、色打掛と違って帯が目立つため、小物次第で印象が大きく変わります。
新郎様をひときわ男らしく引き立てる日本人男性ならではの紋付袴。様々な柄やカラーを取り揃えております。
新婦様、新郎様それぞれに、和装を引き立てるこだわりの小物が揃っております。
かんざしや生花を取り入れることでより華やかになったり、和装に洋髪を組み合わせたスタイルも大変人気があります。
花嫁様のヘアを飾る、和装にぴったりの可愛くて上品なアクセサリーを豊富に取り揃えております。
専属の美容スタッフが、お支度場所から挙式会場へのご移動、挙式後のお色直し、お食事会お開き後のお引き揚げまでお手伝いさせていただきます。
日本人として生まれて
日本古来の伝統的な結婚式のかたち。それが神社結婚式です。日本人として生まれたからこそ日本の神様に生涯を誓うことが、大切だと考えます。
和装が着られる
伝統の白無垢から、色打掛、引振袖まで。花嫁様だけが着られる日本の伝統衣装を着て結婚式を。ヘアメイクは、新婦様のイメージをナチュラルに表現、艶やかに演出します。
家族のことを考えて
両親や、おじい様、おばあ様と同じかたちで結婚式を挙げたい。そんなお声をよく耳にします。ご家族だけで、厳かで、あたたかな結婚式を。きっとご家族も喜んでくれるはず。
そんな派手さは必要ない
派手な結婚式は自分たちらしくない。近年結婚式を挙げないおふたりが増えているそう。派手な結婚式じゃなくてもいい。静かに、厳かに。結婚の証を残すことが、大切と考えます。
現在和婚スタイルがご提案できるエリア