フォトプラン

挙式成約カップル限定 前撮り / 後撮りプラン

99,000〜(税込)

※別途神社への初穂料や仏閣への撮影料、申請料などが必要になる場合がございます。

INCLUDED ITEMS

プロカメラマン

プロカメラマン

和装に特化したブライダルフォトの経験が豊富なプロカメラマンによる撮影がプランに含まれます。

画像データ 150カット以上

画像データ 150カット以上

専用システムにて、プロが撮影した画像データをダウンロード形式にて納品いたします。

新婦衣装 1着

新婦衣装 1着

白無垢または色打掛(スタンダードクラス)のいずれかお好きな和装をお選びいただけます。

新郎衣装 1着

新郎衣装 1着

最もスタンダードな黒紋付とストライプの袴に加えて、草履や扇子も含まれています。

和装小物一式

和装小物一式

掛下・長襦袢・草履・着付小物一式・花嫁小物一式など、必要な小物は全て含まれています。

着付け〜引上げ

着付け〜引上げ

熟練の着付師が、新郎様と新婦様の着付けから着脱、引き上げまでサポートいたします。

新婦ヘアメイク

新婦ヘアメイク

プロの美容スタッフが新婦様のご要望をお伺いしながら、理想的なヘアメイクを施術します。

髪飾り

髪飾り

造花の髪飾りをご要望のヘアスタイルに合わせてご用意させていただきます。

美容アテンド

美容アテンド

お支度〜1日の終了まで美容スタッフが常に寄り添って、新婦様をサポートいたします。

サロンでの衣装選び

サロンでの衣装選び

和装コーディネーターが、豊富な衣装の中から最適な1着をご案内させていただきます。

専属プロデューサー

専属プロデューサー

和装フォトウェディングに精通した専属プロデューサーが、お二人の特別な1日をサポートいたします。

OPTION ITEMS

注意事項

プランの料金は、ご利用時期や日程により変動する場合がございます。
また、オプションアイテムは、エリアによって料金が異なる場合がございます。
詳細につきましては、お気軽にお問い合わせください。

LOCATION RANKING

一部のロケ地を掲載しております。掲載場所以外にも時期やお客様のイメージに合わせて最適なロケ地をご提案いたします。詳細はお気軽にお問い合わせください。

岡崎

京都・岡崎エリアで、アートと文化が調和する優美な撮影をご提供いたします。国立近代美術館京都の美しい庭園や平安神宮の荘厳な大鳥居を背景に、和装・洋装どちらでも映える印象的な一枚を残していただけます。古き良き時代の風情とモダンな建築美が共存する空間で、インクラインでの散策も楽しみながら、思い出深い撮影時間をお過ごしください。

岡崎の撮影スポット1
岡崎の撮影スポット2
岡崎の撮影スポット3
岡崎の撮影スポット4
岡崎の撮影スポット1 岡崎の撮影スポット2 岡崎の撮影スポット3 岡崎の撮影スポット4

嵐山

京都・嵐山の風情あるロケーションで、四季折々の表情を活かした撮影をご提供いたします。春には竹林と渡月橋を背景に桜との調和を、夏は涼やかな川の流れと青々とした竹林で、秋は嵯峨野トロッコ列車や美しい紅葉とともに、冬は雪化粧した幻想的な竹林で、季節ごとの特別な一枚を残していただけます。和装の美しさが一層際立つ京都屈指のロケーションで、思い出に残る撮影をお楽しみください。

嵐山の撮影スポット1
嵐山の撮影スポット1

大原野神社

『源氏物語』の紫式部ゆかりの大原野神社で、文学の薫り漂う格調高い撮影をご提供いたします。境内の「鯉沢池」と太鼓橋が織りなす美景は、クロード・モネの絵画のモチーフにもなった風光明媚なフォトスポットです。小塩山を望む風景や紅葉の名所としても知られる境内で、和の情緒あふれる特別な一枚を残していただけます。

大原野神社の撮影スポット1
大原野神社の撮影スポット2
大原野神社の撮影スポット3
大原野神社の撮影スポット4
大原野神社の撮影スポット5
大原野神社の撮影スポット1 大原野神社の撮影スポット2 大原野神社の撮影スポット3 大原野神社の撮影スポット4 大原野神社の撮影スポット5 大原野神社の撮影スポット6 大原野神社の撮影スポット7 大原野神社の撮影スポット8 大原野神社の撮影スポット9 大原野神社の撮影スポット10 大原野神社の撮影スポット11 大原野神社の撮影スポット12 大原野神社の撮影スポット13

鴨川

ソメイヨシノやしだれ桜が約160本咲き乱れる、名所京都鴨川。河川敷のやわらかな緑と広く高い空といった美しいロケーションを楽しめます。桜が紅葉していく様子も美しく、和装洋装どちらにも人気の前撮りスポットです。

鴨川の撮影スポット1
鴨川の撮影スポット2
鴨川の撮影スポット3
鴨川の撮影スポット1 鴨川の撮影スポット2 鴨川の撮影スポット3

八坂エリア

和装が映える風情ある町並みと京都を象徴する八坂の塔をバックに心に残るロケーションフォトが叶います。円山公園の撮影も大変人気です。

八坂エリアの撮影スポット1
八坂エリアの撮影スポット2
八坂エリアの撮影スポット3
八坂エリアの撮影スポット1 八坂エリアの撮影スポット2 八坂エリアの撮影スポット3

PHOTO PLAN

WEDDING PLAN

CONTENTS

松
  • 神社・仏閣一覧

  • 衣装一覧

  • 挙式プラン一覧

  • フォトプラン一覧

BRIDAL FAIR

和婚のことならなんでも相談できる♪和婚相談会

常時開催

和婚のことならなんでも相談できる♪和婚相談会

  • 開催日程
ご予約はこちら
伝統的な日本の結婚式◎理想の神前式フェア

常時開催

伝統的な日本の結婚式◎理想の神前式フェア

  • 開催日程
ご予約はこちら
自宅から気軽に相談できる♪オンライン相談会

常時開催

自宅から気軽に相談できる♪オンライン相談会

  • 開催日程
ご予約はこちら
和装前撮り・和装フォトウェディング相談会

常時開催

和装前撮り・和装フォトウェディング相談会

  • 開催日程
ご予約はこちら

直前割

受付店舗 大阪本店・京都店・奈良店・兵庫店
受付時期 各店舗先着30組様に到達次第、終了となります。
特典内容 ■神社で神前式プラン
 通常 99,000円 → 半額 49,500円

■仏閣で仏前式プラン
 通常 99,000円 → 半額 49,500円
適用条件 2025年7月末までの挙式をお申し込みの方
※その他キャンペーンとの併用不可
その他 ご来店予約の際は、「直前割を見た」とお申し出いただくとスムーズです。

和婚のことならなんでも相談できる♪和婚相談会

開催店舗 大阪本店・京都店
フェア内容 ●専属プロデューサーによる神社や仏閣、撮影ロケ地などのご相談
●予算に関するご相談・見積シミュレーション・オプション説明など
●賢く結婚準備を進めるコツや当日までのダンドリをレクチャー
●家族中心のお食事会やゲストを招いたパーティに関するご相談受付
●神社や仏閣の空き状況を含めた日程のご相談
所要時間 約120分
※お時間に限りがある場合は、お気軽にお申し付けください。
開催日 ●各店舗、通常営業日は全日開催しています。
●大阪本店・京都店は、毎週火曜日が定休日(祝日は営業)となります。
●奈良店・兵庫店は、毎週月曜日・火曜日(祝日は営業/月曜祝日の場合は翌水曜店休)は定休日となります。

伝統的な日本の結婚式◎理想の神前式フェア

開催店舗 大阪本店・京都店
フェア内容 ●専属プロデューサーによるご希望に応じた神社や仏閣のご提案
●予算に関するご相談・見積シミュレーション・オプション説明など
●賢く結婚準備を進めるコツや当日までのダンドリをレクチャー
●神前式後のお食事会やパーティに関するご相談受付
●神社や仏閣の空き状況を含めた日程のご相談
所要時間 約120分程度
※お時間に限りのある場合は、お気軽にお申し付けください。
開催日 ●各店舗、通常営業日は全日開催しています。
●大阪本店・京都店は、毎週火曜日が定休日(祝日は営業)となります。
●奈良店・兵庫店は、毎週月曜日・火曜日(祝日は営業/月曜祝日の場合は翌水曜店休)は定休日となります。

自宅から気軽に相談できる♪オンライン相談会

開催店舗 大阪本店・京都店・奈良店・兵庫店
フェア内容 ●専属プロデューサーによる神社や仏閣、撮影ロケ地などのご相談
●予算に関するご相談・見積シミュレーション・オプション説明など
●賢く結婚準備を進めるコツや当日までのダンドリをレクチャー
●家族中心のお食事会やゲストを招いたパーティに関するご相談受付
●神社や仏閣の空き状況を含めた日程のご相談
所要時間 約90分
※お時間に限りがある場合は、お気軽にお申し付けください。
開催日 ●各店舗、通常営業日は全日開催しています。
●大阪本店・京都店は、毎週火曜日が定休日(祝日は営業)となります。
●奈良店・兵庫店は、毎週月曜日・火曜日(祝日は営業/月曜祝日の場合は翌水曜店休)は定休日となります。

和装前撮り・和装フォトウェディング相談会

開催店舗 大阪本店・京都店
フェア内容 ●専属プロデューサーによるご希望に応じた撮影ロケ地のご提案
●予算に関するご相談・見積シミュレーション・オプション説明など
●賢く準備を進めるコツや当日までのダンドリをレクチャー
所要時間 約120分
※お時間に限りがある場合は、お気軽にお申し付けください。
開催日 ●各店舗、通常営業日は全日開催しています。
●大阪本店・京都店は、毎週火曜日が定休日(祝日は営業)となります。
●奈良店・兵庫店は、毎週月曜日・火曜日(祝日は営業/月曜祝日の場合は翌水曜店休)は定休日となります。