前撮りは和装が人気!理由やおすすめロケーション・髪型・費用相場も紹介

投稿日:2023年4月30日 更新日:

「前撮りは和装と洋装どっちがいいだろう」
「人気なのはどっち?」
「前撮りにおすすめのロケーションは?」

結婚式の前撮りでまず悩むのが、和装か洋装かではないでしょうか。どちらにもそれぞれ違ったよさがあり、迷ってしまいますよね。

前撮りは、和装の人気が高まっています。今回は、なぜ和装の前撮りが人気なのか、その理由を詳しく解説します。

さらに、おすすめの髪型や小物、人気のポーズなども紹介するので、前撮りの衣装に迷っている方はぜひ参考にしてみてください。

 

前撮りは和装か洋装かどちらがいい?

前撮りは、スタジオ撮影、屋外撮影のいずれも和装が人気です。結婚式当日は洋装を選び、前撮りでは違った衣装を着たいと考えるカップルが多いからです。

また、一般的に結婚式当日の衣装よりも前撮り用の衣装の方が安い傾向にあるというのも和装が人気の理由の1つ。和装は洋装に比べるとコストが高いため、前撮りに着用したほうが費用を抑えられます。

結婚式当日に洋装を着用するなら、前撮りで和装を選べばまったく雰囲気の違う写真を残せるのでいい思い出になるでしょう。

なお、男性は前撮り・結婚式にかかわらず、選べる衣装のバリエーションが豊富な和装を好む傾向にあります。

和装で前撮りする2つのロケーション

和装で前撮りするときのロケーションは、以下の2つから選ぶケースがほとんどです。

  1. フォトスタジオ
  2. 屋外やホテルなど好みの場所

それぞれのロケーションを選ぶメリットを紹介します。なお、どちらかに絞らず両方のロケーションで撮影することも可能です。

フォトスタジオ

写真撮影の業者が保有するフォトスタジオや、結婚式場内のフォトスタジオで撮影を行います。

フォトスタジオで写真を撮影するメリットは、以下のとおりです。

  • 天候を気にせず撮影できる
  • 横に寝転がるなどの屋外ではできないポーズでも撮影できる
  • 照明により美しく仕上がる
  • 着替えを手早く行えることで撮影時間が短くなる

撮影を1日で終わらせたいときは、天候を気にせず撮影できるフォトスタジオが適しています。

いろいろなポーズを提案してくれたり、プロのテクニックでより美しい写真が出来上がるのもフォトスタジオならではの魅力です。

屋外やホテルなど好みの場所

屋外やホテルなど、フォトスタジオ以外の好みの場所で撮影するケースもあります。

屋外やホテルなどで撮影するメリットは以下の通りです。

  • 美しい自然を背景にできる
  • オリジナリティにあふれた写真が撮れる
  • 美しい景色のなかを移動するため、撮影自体が2人の思い出になる

ロケーションを問わず対応してくれる業者であれば、思い入れのある場所やおしゃれなお店など自分たちで撮影するところを自由に決められます。

なお、和装で前撮りする場合におすすめのロケーションは、以下の場所が挙げられます。

  • 日本庭園
  • 神社
  • 昔ながらの街並みが残る美観地区
  • 茶室

和装が映える場所を選ぶと、雰囲気のある写真に仕上がるでしょう。

なお、和婚スタイルでは全国のお好きな神社仏閣でフォトウェディングができるプラン(48,800円~)をはじめ、さまざまなコースを用意しています。

「どんな神社や仏閣があるのかな?」「あの有名な神社でフォトウェディングできるのかな?」と気になる方は、以下のリンクから検索をしてみてください。

>神社・仏閣を検索してみる

もちろん、オンライン相談でも撮影場所についてご質問いただけます。お近くのお店にお問い合わせください。

>すぐにオンライン予約する

 

>>フォトウェディングと食事会がセットになったお得プランが誕生! 東京
>>フォトウェディングと食事会がセットになったお得プランが誕生! 大阪
>>フォトウェディングと食事会がセットになったお得プランが誕生! 福岡

 

和装で前撮りする際に知っておきたい5つのポイント

和装で前撮りする前に知っておきたい5つのポイントを解説します。

  1. 費用相場は10万~15万円
  2. 前撮りにこだわらずに後撮りも選択可能
  3. 洋装と両方撮影するのもおすすめ
  4. 小物を用意しておこう
  5. 屋外撮影の場合は天候により延期の可能性がある

それぞれ詳しく見てみましょう。

1.費用相場は10万~15万円

和装の前撮りの費用相場は10万〜15万円です。基本的には貸衣装代や撮影代、アルバム作成代などが含まれています。

ただし、撮影を依頼する業者によって費用に含まれている内容が異なります。また、プランによっては追加料金がかかったり、アルバム作成代が含まれていなかったりすることがあるため注意が必要です。

なかには結婚式のセットプランに前撮りの費用が含まれていることもあります。気づかず別の業者に依頼してしまうとももったいないので、結婚式のプラン内容を確認した上で前撮りに申し込みましょう。

2.前撮りにこだわらずに後撮りも選択可能

結婚式の準備は何かと忙しく、式前に撮影をするのが難しいこともあるでしょう。そのようなときは、前撮りにこだわらず「後撮り」を選択するのがおすすめです。

後撮りなら「いつまでに撮影を終えなくてはいけない」という決まりはないため、気持ちにゆとりを持って撮影に臨めます

例えば屋外のロケーションを選ぶのであれば、雨が続く梅雨時はなかなか撮影できないといった状況になりがちです。

後撮りであれば時期を問わず好きなときに撮影できるので、天候が優れない時期の挙式も気にすることはありません。

3.洋装と両方撮影するのもおすすめ

前撮りは撮影だけに専念できるいい機会なので、和装だけでなく洋装の前撮りも検討してみてはいかがでしょうか。

洋装の写真は結婚式当日に撮影するという方も、式当日は何かと忙しいものです。屋外での撮影が難しかったり、ゆっくり写真を撮る時間がなかったりします。

洋装と和装の両方を前撮りしておけば、結婚式当日はゆとりを持って過ごせるでしょう。

4.小物を用意しておこう

写真撮影に使う小物を用意しておくと、2人の個性を演出できる写真が完成します。

例えば、造花やつまみ細工でボールブーケを作ったり、「結婚しました」「Just Married」などと書いたガーランドを用意したりするのはそれほど大変ではないでしょう。

撮影業者が小物を用意してくれることもありますが、イメージに合うものがなかったり、ありきたりなものばかりだったりすることもあります。心に残る写真に仕上げるためにも、小物で一工夫するのがおすすめです。

なお小物を手作りしたい方は、別記事「和装の前撮りに手作り小物を作ろう!材料は100均でOK」をご覧ください。100円ショップの材料で作れるアイデアを紹介しています。

5.屋外撮影の場合は天候により延期の可能性がある

屋外で前撮りを考えている場合、雨や強風などの天候で延期になる可能性があります。なるべく早い段階で天気予報をチェックし、天候が悪そうであれば早めに延期しておくと安心です。

天候による撮影の対応については、業者によって異なります。たとえば、外での撮影を希望していたのに、悪天候時はスタジオ撮影になる業者を選んでしまったら気分が乗らないでしょう。

予約する前に、悪天候の場合の対応はどうなるのか確認することが大切です。

和装での前撮りを安い金額に抑えたい!節約する3つのコツ

挙式や披露宴など、結婚式にはお金がかかるため「前撮りしたいけれど、できるだけ安いほうがいい」と考える方も多いでしょう。

ここでは、和装で前撮りする際の節約ポイントを3つを紹介します。

  1. 屋外ではなくスタジオ内の撮影だけにする
  2. 衣装の数を減らす
  3. オプションを抑える

少しでも節約したいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

1.屋外ではなくスタジオ内の撮影だけにする

料金を抑えたいなら、スタジオ内のみの撮影を選んだほうがいいでしょう。

屋外で撮影する場合、フォトスタジオで撮影するよりも基本料金が高めです。スタジオ内なら準備が整っているのですぐに撮影がスタートできますが、屋外となると荷物を運んだり機材をセッティングしたりなど手間がかかるためです。

さらに、遠方で撮影することになれば交通費もプラスされることがほとんどでしょう。スタッフの数が多い場合は、その分交通費も高くなる点に注意が必要です。

また、屋外のロケーションに行くまでに時間がかかるので、撮影時間が短くなったり延長料金を請求されたりする可能性もあります。どうしても屋外にこだわるなら、撮影場所をできるだけ近場にするのがおすすめです。

なお、業者によっては平日の撮影であれば1~2万円ほど安くなることもあります。平日料金を提供している業者を選ぶのも、節約するコツの1つです。

2.衣装の数を減らす

撮影する衣装の数が増えると、その分前撮りにかかる費用も高額になります。

なかには衣装の種類によって料金が異なるケースがあるので、予算をオーバーしない範囲で好みのデザインを選ぶようにしましょう。

なお、結婚式の和装には以下の3種類があります。

  • 色打掛:白以外の打掛を総称したもの。色・柄ともに種類が多く、豪華で写真映えするので、前撮りの衣装に選ぶ方も多い
  • 白無垢:表裏白一色で仕立てられた和服で、和装の婚礼衣装の中でも最も格式の高い正礼装とされている。白一色ですが、細かな柄や色味が異なるので、実物を見て選ぶことが大切
  • 引き振袖:色打掛や白無垢のように花嫁しか着用できない衣装ではない。しかし未婚女性の礼装として格式が高く見た目も華やかなので、結婚式の前撮りに選ばれることもある

引き振袖は挙式で着るケースが少ないので、あえて前撮りに取り入れるのも選択肢の1つです。色打掛や白無垢と比べるとリーズナブルで、軽くて動きやすいため屋外のロケーションでの撮影にも向いているでしょう。

前撮りは自由に衣装を選びやすいので、いろいろ比較して好みのものを選んでみてください。

3.オプションを抑える

前撮りの基本プランにさまざまなオプションを加えると、費用がどんどん高くなってしまいます。なるべくオプションは選ばないのが、金額を抑えるコツです。

よくあるオプションは、以下のとおりです。

  • 撮影カット数の追加
  • スタッフ人数の増加
  • アルバムの追加作成
  • 小物レンタル

たくさん撮影すると、どの写真も魅力的でどれも欲しくなってしまいます。始めから撮影する写真の数を決めてしておくと、思わぬオプション料金がプラスされることはないでしょう。

また、小物は自分で用意すれば金額を抑えられる上に、思い出に残るオリジナリティあふれた写真に仕上がります。

和装で前撮りをするのに最適な撮影時期は?

実際に撮影をする際に「いつ頃に撮影するのがいいんだろう?」と疑問に思われる方もいるのではないでしょうか。せっかく撮影するならベストな日を選びたいですよね。

ここでは、和装で前撮りをする場合のおすすめの撮影時期や季節を紹介します。

  • 結婚式の3ヶ月前
  • ロケーション撮影をするなら「春」と「秋」
  • スタジオでの前撮りならいつでも可

前撮りの撮影時期が気になる方は、ぜひ参考にしてみてください。

結婚式の3ヶ月前

前撮りは、結婚式の3ヶ月前を目安にするのがおすすめです。撮影した写真は、手元に届くまでに2週間〜1ヶ月ほどかかってしまうからです。

前撮りの写真を結婚式のムービーやウェルカムスペースに使用する場合、3ヶ月前に撮影を済ませておけば余裕を持って準備を進められるでしょう。

ロケーション撮影をするなら「春」と「秋」

和装で前撮りする際に、ロケーション撮影を希望するのであれば、春(3月〜5月頃)秋(10月〜11月頃)がおすすめです。

どちらも快適な気温なため厚着の和装でも快適に過ごせます。また、春は桜、秋は紅葉と、和装の雰囲気に合った写真撮影が可能です。

ただし、人気のシーズンになるため予約が取りにくいケースもあります。また、観光地を選ぶ場合はシーズンによっては撮影できないことがあるので、早めに確認しておきましょう。

スタジオでの前撮りならいつでも可

スタジオでの前撮りを希望するなら、いつ撮影してもいいでしょう。天候や気温を気にしなくて済むので、和装での撮影が快適におこなえます。

また、スタジオ内でも背景を変えたりさまざまなシチュエーションで撮影したりできるので、屋外よりもバリエーション豊かな写真が撮れる場合もあります。

雨や雪が降っている日でも快適なことに加えて、窓ガラス越しに季節をしっかり演出できるでしょう。

和装で前撮りするときの人気のポーズ

和装で前撮りをするときは、2人並んで正面向いて撮影するのも素敵ですが、あまり似たようなポーズばかりでは面白味に欠けるかもしれません。

和装を活かしたポーズや普段はしないようなポーズに挑戦し、2人の個性が光る写真に仕上げてみてはいかがでしょうか。

ここでは、和装が映える5つのおすすめのポーズを紹介します。

  1. おでこコツン
  2. 番傘をさす
  3. プロポーズショット
  4. 後ろ姿
  5. 新郎新婦の個人写真

ぜひ写真を撮る際の参考にしてみてください。

なお、ポーズを取る際に注意したいポイントについては別記事「和装前撮りポーズをご紹介!撮影場所や注意したいポイントについて」で解説しているので、併せてご覧ください。

おでこコツン

おでことおでこを合わせる「おでこコツン」のポーズは、かわいらしいカップルに見せてくれる魔法のポーズです。和装は、大人びて見えたり少し堅苦しい印象に仕上がったりすることがあります。

しかし、おでこコツンのポーズ写真を何枚か入れることで、2人の普段の様子が垣間見える写真が撮れます。

2人で番傘をさした状態でおでこを合わせたりシルエットにしたりなど、さまざまなバリエーションができるのもいいところ。

おでこコツンは普段あまりする機会がなく、写真を撮ることは滅多にないポーズです。2人の記念のためにも、ぜひ前撮りの機会に撮影しておきましょう。

番傘をさす

「番傘をさす」ポーズは、和装によく合います。和装には欠かせないアイテムともいえるので、小物として用意されているケースがほとんどです。

2人が1つの傘に入る相合傘ショットもかわいいですが、それぞれ色の異なる番傘をさしてもカラフルな写真に仕上がります。

また、傘をさした状態で自然に手をつないだり、うしろ姿を撮影したりするのもおすすめです。

着物ならではの美しい柄は後ろからのほうがきれいに写るので、ぜひ残しておきましょう。

プロポーズショット

「プロポーズショット」とは、新郎が片膝をついて新婦に指輪を差し出すポーズのことです。新婦の手を取ったり手の甲にキスをしたり、婚約指輪のケースを開けたりなどのバリエーションもあります。

和装でプロポーズスタイルをすることはあまりないので、2人の忘れられない思い出にもなるでしょう。

なお、プロポーズショットは2人の様子をしっかりと残すために真横から撮るのが一般的です。横顔のシルエットが美しく出るので、他とは違った写真を残せるおすすめのポーズです。

後ろ姿

柄や帯がキレイに見える色打掛や引き振袖を選ぶ際は、後ろ姿を写真に残しておくのがおすすめです。

後ろ姿の写真は顔が映らないので、わざわざ撮る必要があるのだろうかと考える方もいるかもしれません。

たとえば「顔はあまり出したくないけれどSNSにアップしたい」といったときに、後ろ姿の写真があると使いやすいでしょう。

新郎新婦の個人写真

結婚式当日は、2人の写真がメインになるでしょう。そのため、前撮りではお互いのソロ写真を多めに撮っておくのがおすすめです。

和装をきれいに見せるポーズや、自然に会話している様子など、前撮りでないとなかなか撮れない写真を残すといいでしょう。

限られた時間の中での撮影となるため、事前にどんなポーズで写真を撮るか決めておくとスムーズです。

洋装と悩む方向け!和装で前撮りするときのおしゃれな髪型

和装で前撮りするときは、髪型にもこだわりたいものです。男性は特にヘアアレンジをしなくても和装に合う場合が多いです。

しかし、女性は髪型によって和装をより美しく見せることができます。

ここでは、おすすめの髪型とより美しく仕上げるコツを紹介するので、是非参考にしてください。

  1. 低めのシニヨン
  2. 生花アレンジ
  3. 髪飾りを変えてイメージチェンジ

それぞれ順番に解説していきます。

また、前髪を作っていない人におすすめのヘアアレンジを見たい方は、別記事「色打掛に似合う髪型は?参考にしたい前髪なしヘアアレンジ集8選」もぜひチェックしてみてください。色打掛の華やかさに負けない素敵なアレンジばかりです。

低めのシニヨン

「和装で前撮りしたいけれども、あまりにもきっちりとした髪型には抵抗がある」という方には、低めのシニヨンがおすすめです。

耳下あたりの高さになるようにシニヨンをまとめて少し髪をほぐせば、ラフな感じの中にも都会的で洗練されたニュアンスを表現できるでしょう。まとめる前に髪を軽く巻いておくと、ほぐした髪もおくれ毛風の自然な仕上がりになります。

高めのシニヨンはある程度の髪の長さが必要ですが、低めであればショートボブやミディアムの長さでもきれいにまとまる点も魅力です。髪が短くてシニヨンにあまりボリュームが出ないときは、ウィッグも利用してみましょう。

生花アレンジ

シニヨンにまとめた髪に生花をつければ、結婚式の前撮りならではの特別感を簡単に演出できます。造花でつくった髪飾りも素敵ですが、よりナチュラルかつゴージャスな雰囲気を出したいときは生花も検討してみましょう。

また、ショートカットやショートボブなどのシニヨンや編み込みが難しい方も、生花をつけるだけで和装に合う髪型に仕上がります。

季節の花々や色打掛に合う色の花、新婦の好きな花なども組み合わせて、世界にひとつだけのヘアアレンジを完成させましょう。

髪飾りを変えてイメージチェンジ

髪飾りを変えるだけでも、印象がガラっとかわります。たとえば、大人っぽい和装にリボンのヘッドパーツをつけて若さを演出したり、あえてブリザードフラワーを選んで生花ではなかなか出せない色味の髪飾りを選んだりするのもいいでしょう。

選んだ和装やなりたいイメージの雰囲気に合わせて、素敵な髪型を選んでみてください。

なお、和婚スタイルでは和装を引き立てる多数のヘッドパーツを用意しています。あなたにぴったりのヘアスタイルも提案しているので、迷う方は気軽にご相談ください。

まとめ:和装で前撮りして素敵な思い出を残そう

前撮りするなら、和装を選ぶのがおすすめです。好みのロケーションを選んだり小物や髪型を工夫したりして、自分たちだけの写真を撮影できます。

和装の前撮りの費用を抑えたいなら、オプションの選択を控えたり小物を持ち込んだりするのもいいでしょう。ただし費用を気にしすぎて後悔しないように、納得できる前撮りプランを選んでみてください。

なお、和婚スタイルでは写真撮影付きの挙式プランを豊富に提案しています。ヘアメイクや着付けなどもセットになっているので、理想の髪型やメイクで写真撮影に臨めるでしょう。

神社での挙式のプランもあり、厳かで神聖な雰囲気の中で和装の結婚写真を残せます。

無料相談会を実施しているので「和装や洋装での前撮りが気になる方」や「自分らしい結婚式を挙げたいと考えている方」はぜひご参加ください。

>>フォトウェディングと食事会がセットになったお得プランが誕生! 東京
>>フォトウェディングと食事会がセットになったお得プランが誕生! 大阪
>>フォトウェディングと食事会がセットになったお得プランが誕生! 福岡

 

 

  • B!