和装における男性の髪型を整える際のポイントとは?おすすめの髪型を紹介

投稿日:2022年4月29日 更新日:

和装の結婚式を挙げる際に、男性はどのような髪型をすればいいのか悩みますよね。

今回は、和装の結婚式を挙げる際の男性の髪型の特徴を解説します。

タイプ別のおすすめの髪型や髪型を決める際のポイントも紹介しているので、和装の結婚式を検討している人は併せて参考にしてください。

 

 

 

 

 

 

男性の和装ではどのような髪型がおすすめなのか

和装における男性の髪型は、特に決まりありません。

和装に似合う髪型であれば、ご自身の好きなヘアスタイルにするといいでしょう。

ただし、清潔感のある髪型にしていなかったり、和装に不釣り合いな髪型であったりすれば、場の雰囲気にそぐわない可能性もあります。

結婚式の主役としても相応しい髪型にしておくのがおすすめです。

前撮りは和装が人気!理由やおすすめロケーション、髪型、費用相場も紹介

色打掛にはどんな髪型が似合う?かつらと地毛どっち?髪飾りは?

和装における男性の髪型を整える際のポイント3つ

和装における男性(メンズ)の髪型を整える際のポイントは、以下の3つです。

  • 髪の毛を短くしておく
  • ワックスなどを使用してまとめておく
  • 髪色は暗くしておく

男性の髪型を決める際は、すっきりとした印象を与えられるような髪型を意識しましょう。

清潔感のある髪型にしておけば、凛々しくてかっこいい新郎になります。

ここでは、和装における男性の髪型について紹介します。

1.髪の毛を短くしておく

男性の髪型を整える際は、髪の毛を短くカットしておくのがおすすめです。

髪の毛を短くしておくとセットしやすいだけではなく、清潔感も得られます。

また、短髪で和装を着ると凛々しい雰囲気になり、かっこいい新郎となるでしょう。

特に前髪が長いとだらしない印象を与えてしまうため、短くカットしておくのがおすすめです。

2.ワックスなどを使用してまとめておく

和装の結婚式を行う際は、ワックスなどを使用して髪の毛をまとめておきましょう。

結婚式は長丁場となることもあり、崩れにくい髪型にしておくのがポイントです。

まとめておくことで、結婚式の終盤でもきれいな髪型を維持しやすくなります。

また、ワックスを使用することで髪の毛に動きを出せるため、爽やかさを演出することも可能です。

3.髪色は暗くしておく

和装の結婚式は正式な場であることから、髪色は暗くしておくのが無難です。

結婚式は自身が主役であるため、個性を出したいと考える人もいるかもしれません。

しかし、黒髪や暗髪にしておけば周囲からの印象が良くなるほか、和装にもよく似合います。

髪色を暗くしておくだけで、ビシッと引き締まった新郎となるでしょう。

和装の結婚式には色味を抑えながら、すっきりとまとめておくのがおすすめです。

【タイプ別】和装におすすめの髪型

和装におすすめの髪型は、タイプによって異なります。

くせ毛が気になる人は、くせをカバーできるような髪型にすることでヘアアレンジがしやすくなるでしょう。

剛毛の人は髪の毛を軽くしておけば、すっきりとした印象を与えられます。

また、薄毛が気になる人は、気になる部分が隠せるような髪型がおすすめです。

ここでは、タイプ別のおすすめの髪型について紹介します。

くせ毛が気になる人

くせ毛が気になる人は、髪を短くするのがおすすめです。

髪に長さがあると、くせが目立ってしまい、ワックスなどを使用してもうまくまとまりません。

しかし、髪を短くカットしておけば、天候によって髪の状態が左右される可能性も低くなるほか、ヘアアレンジも行いやすくなるでしょう。

黒髪でまとめておくと、さらにおしゃれ度もアップします。

剛毛が気になる人

剛毛が気になる人は、髪をすいて全体的に軽くしておくのがポイントです。

剛毛の人は髪が太く、アレンジがしにくいため、そのままの状態だと重い印象を与えてしまいます。

そこで髪を軽くしておくと、すっきりとまとまった髪型になるでしょう。

例えば、髪をすいてセンターパートにしておけば、ナチュラルでシンプルな装いになります。

薄毛が気になる人

薄毛が気になる人は、分け目が強調されにくい髪型にしましょう。

トップをふんわりさせることで、毛量の不安を軽減できます。

自分でセットするのが難しいと感じる場合は、あらかじめ美容院を予約しておくのがおすすめです。

また、思い切ってスキンヘッドにするのもひとつの方法です。

スキンヘッドにしておけば、薄毛が目立ちにくくなります。

和装で男性の髪型を決めるときのポイント2つ

和装で男性の髪型を決めるときのポイントは、以下の2つです。

  • 花嫁と相談しながら決める
  • 自分でアレンジできる髪型にする

1人で髪型を決めてしまうと、花嫁とのバランスが保てない可能性があります。

客観的な意見を取り入れることで、より似合う髪型を見つけるきっかけにもなるでしょう。

ここでは、和装で男性の髪型を決める際のポイントを解説します。

1.花嫁と相談しながら決める

和装での髪型を決める際は、花嫁と相談しましょう。

花嫁に相談することで、「髪型が似合っているか」「2人が揃ったときの雰囲気はどうか」といった客観的な判断がしやすくなります。

もし、髪型に関して花嫁と意見が対立してしまった場合は、前撮りと同じ髪型を候補にするといいでしょう。

2人で話し合って決めることで、より思い出に残る結婚式を挙げられます。

2.自分でアレンジできる髪型にする

和装における男性の髪型を決める際は、自分でアレンジできる髪型にするのもひとつの方法です。

事前に美容室で髪型を決めておけば、結婚式当日はスムーズにヘアセットできるでしょう。

和婚スタイルでは、男性の髪型に関する相談も無料で受け付けています。

どのような髪型にすればいいか悩んでいる人は、無料相談の活用がおすすめです。

また、自分でアレンジできない場合は、新郎のヘアセットもついてくるプランを活用してみてください。

まとめ:和装の結婚式に似合う髪型を見つけよう

この記事では、和装における男性の髪型についてご紹介しました。

ポイントは、以下のとおりです。

  • 髪の毛を短くカットしておく
  • ワックスなどを使用してまとめやすい髪型にする
  • 髪色は暗くしておく
  • 花嫁と相談しながら髪型を決める

和婚スタイルでは、48,800円から神前式や神社結婚式を行えます。

神社挙式のプロが、髪型に関する悩みや疑問を解決します。

無料相談会も実施しているため、和装の結婚式を検討している人は一度参加してみるのはいかがでしょうか。

 

 

  • B!