
福岡店
地下鉄福岡空港線にて地下鉄利用
「中州川端駅(6番出口)」から直結
【公式】甲宗八幡宮掲載認定
甲宗八幡神社は、福岡県北九州市門司区にある神社で、門司の総氏神さまとして崇敬されています。
旧社格は県社で、現在は神社本庁の別表神社です。 860年(貞観2年)、大宰大弐·清原真人岑成が勅命により、宇佐神宮にあった神功皇后が着用した甲(かぶと)を神体として、西門鎮護の要である門司港に近い筆立山の麓に祀ったのに始まると伝えられています。門司の総氏神として崇敬され、1872年(明治5年)に郷社に列し、1922年(大正11年)に県社に昇格した。戦後は、1957年(昭和32年)に別表神社に加列されました。「甲宗」という社名は甲を神体とすることによるもので、50年に1度の大祭で神体の拝観が行われます。前々回は1958年(昭和33年)、前回は2008年(平成20年)に執り行われました。境内には壇ノ浦の戦いで入水した平知盛の塚と伝えられる石塔があります。第一殿に応神天皇、第二殿に神功皇后、第三殿に宗像三女神(市寸島比売命・多紀理比売命・多紀津比売命)が祀られています。
甲宗八幡宮挙式
和婚挙式プラン
48,800円
挙式に必要な衣装・小物・ヘアメイク・アテンドなどが全て揃ったプラン
甲宗八幡宮挙式
和婚挙式プラン
48,800円
挙式に必要な衣装・小物・ヘアメイク・アテンドなどが全て揃ったプラン
〒812-0027
福岡県福岡市博多区下川端町3-1 博多リバレインモールB2F
〒111-0034
東京都台東区雷門2-15-1 デコルテ浅草ビル4F
〒530-0026
大阪市北区神山町1番5号 扇町公園ビル4F
〒600-8411
京都府京都市下京区水銀屋町628-1 フクヤビル3F
〒630-8225
奈良県奈良市西御門町27-1 奈良三和東洋ビル4F