SHRINE・TEMPLE神社・仏閣

青葉神社

青葉神社 宮城県仙台市青葉区 / 初穂料5万円

写真映え抜群

挙式/初穂料10万円以下

近隣に会食会場あり

駅チカ・好アクセス

バリアフリー

参列40名以上対応可

基本情報

旧藩士の松本喜蔵、丹野彦三郎・小泉長善を総代とした旧家臣や住民達で創建された神社。武振彦命(伊達政宗公)をお祀りしている。

政宗公ゆかりの神社として日本各地から参拝客が訪れる神社。拝殿には歴史的資料を収蔵しており、社宝である「時の太鼓」は約300年前に製作され仙台城内で使用されていたが、1875年に奉納され、仙台の街に時を知らせています。本殿には、正室・愛姫を合祀、境内には政宗公に仕えていた家臣を祀る祖霊社が鎮まり、本殿と拝殿などの6棟は、国の登録有形文化財に指定されている。

初穂料
50,000円
住所
宮城県仙台市青葉区青葉町7-1
アクセス
JR仙山線「北仙台」駅
仙台市営地下鉄南北線「北仙台」駅より徒歩5分
挙式スタイル
神前式
対応人数
各家10名 最大20名(友人列席可)
駐車場
あり (20台)

おすすめポイント

境内のロケーション

豊かな緑に囲まれており、都会にありながら静かな空間が広がる。春になると様々な種類の桜が花開き、参道や境内を美しく彩り、桜・新緑・紅葉と、季節の美しさも静かに楽しめる神社。

氏子に愛される神社

青葉神社創建以前は、伊達政宗公の忌日ごとに公の眠る廟に集まり酒や食物をお供えしていたという。創建後は神社にて神祭を行っており、それは「春の例大祭」となって現代の仙台でも続いている。

仙台・青葉祭りの由来

創建当時から現在に至るまで、地元住民のみならず全国的に愛されている伊達政宗公。政宗公の命日である5月24日に執り行う青葉神社の「春の例大祭」が現在の「仙台・青葉祭り」の由来とされている。

プラン一覧

BRIDAL FAIRブライダルフェア

お近くのサロンで
お待ちしています